海外ドラマニアMブログ・当サイトについて・プライバシーポリシー
当サイトについて・プライバシーポリシー
お知らせ
●遂に海外ドラマブログをはじめてから5年を迎えることができました。まさかこんなに長い間続けることができるなんて!!
皆様のおかげです、ありがとうございます。
本当にびっくりだし嬉しいし来てくださる方々に感謝なんですが、そもそもそんなにも時がたってしまったことにショックです・・・・(((;゚Д ゚)))
●その時の体調等によってレビュー記事の方は不定期で休んだり、更新が止まってしまうこともよくありますが、ランキング系記事、最新人気ドラマ記事、打ち切り更新まとめ記事などはできるだけ更新しています。
今後当サイトがどうなっていくのかはわかりませんが、とりあえず閉鎖にはならないように頑張っていくつもりです。
当サイトの内容・運営者海外ドラマニアM(管理人)について
●当サイトは海外ドラマにハマりすぎて膨大に視聴し続けてきた結果ついには海外ドラマサイトを運営するに至った海外ドラマニアMにより運営されています。
●ドラマ視聴はもちろん、多くの歌手、ジャンルの音楽を聞いたり歌ったり踊ったりすることが好きです。漫画やアニメも好きです。
海外ドラマ視聴や、記事執筆について
●日本在住で、普段は定額動画配信サービスを楽しむことが多いのですがインポート版のDVDを購入して視聴したり、海外在住の家族や友人の協力で日本上陸前に視聴して記事を書いたりすることもあります。
(当ブログではアメリカドラマばかりレビューしていますが・・アメリカドラマ・イギリスドラマだけでなく、韓国ドラマや日本ドラマも好きです)
視聴できてないドラマでも本国英語サイトの記事や、公式ツイッターの動画等の情報を参考にして情報まとめの記事を書いたりしています。
●視聴しているドラマの数は多いのですが、ほとんどはレビューを書けていません。
英語力・日本語力について
●英語力は海外の友人と普通に日常会話で交流したりできるレベルで、高い英語力ではないので、たまにドラマのセリフで全然意味がわからない時があり、そういう時は海外の英語ネィティブな友人に聞いて(簡単な英語に置き換えて説明してもらっている)記事を書いています。
あとリスニング力もそれほど高くなく、聞き取りやすい声の人の基本的な会話の英語は聞き取れるのですが、そうでない場合はあまり聞き取れません。
イギリス英語の聞き取りのほうが苦手です。アメリカ英語であってもその人の声によって聞き取りにくい事がよくあります。
●そもそも日本語力もかなり低いので、文章力が絶望的です。当ブログを読んだ多くの方々から散々批判されてきたのでよく自覚しています。申し訳なく思っていますが、頭が悪くてどうにもならないのでこれ以上の批判は勘弁してください、よろしくおねがいします!!!
ドラマレビューにおける著作権について
●当ブログの海外ドラマレビュー記事は、ネタバレありの感想・意見推測解説等のオリジナルレビューです。
著作権侵害等にならないように、大雑把なざっくり簡易あらすじ・一部のネタバレのみで、あとは感想や推測、皆の反応や情報等色々書いています。
セリフは全く載せずあらすじ書き起こし行為なども一切行っておりません。
公式twitterからの埋め込みも引用の比率を間違えず、正しく使用するように務めています。絵は全部自分で描いています。
また、自身で用意したドラマシーン画像を使用する場合も、引用ルールを守った上で権利者明記の上で使用するように務めています。
●違反行為のないよう心がけて運営しています。
当サイトをご紹介くださる方へ
ツイッター等SNSや、皆様のブログ、サイト等で当サイトを紹介してくださるのは大歓迎大感謝です!
本当にありがたく、助かります・・・!
今までそうしてくださったご親切な皆様に心から感謝していますし、励みになっています。
そして温かいコメント等くださった方々にもずっと感謝しています!
(追記:最近はますますメンタルが弱っているため、コメント欄は閉鎖したまま、SNSの方も見ることができていません。
ですが、メンタルの調子がいい時期にまとめてチェックさせてもらいます。本当に親切にシェアしてくださる方ありがとうございます!!)
お問い合わせ先はこちら
権利者様へ・・・・問題のないように注意して記事を作成していますが、それでも何か問題がある場合、こちらからお願いします。具体的に問題を指摘してくだされば素早く修正し、お返事します。
●konaconaefuあっとまーくyahooめーる
注意・禁止事項
**コピー・無断転載・リライト・その他嫌がらせや悪質な行為はおやめください。禁止行為には各種対処させていただきますのでご了承下さい**
画像や文章の無断転載やリライト等をされた場合は、そのサイトのサーバー会社や、ブログ運営会社等に違反連絡するとともに、お使いの広告会社やGOOGLEなど検索サイトに違反申し立てを行います。
●当サイトに掲載されている文章、情報、画像などについての著作権は放棄していません。無断転載やリライトは禁止です。もし無断転載された場合は直ちにあらゆる対処を行います。
免責事項
●できるだけ正確な情報をお届けできるよう、公式情報や、多くの本国大手サイトを確認して間違った情報ではないことを確認するようにしています。噂レベルで真実かどうか明らかではない情報の場合は、そのように明記するようにしています。
とはいえ、努力しても勘違い等による間違いがあることもあるため、万が一間違いに気づいた場合は直ちに修正するようにしています。
●当サイトの記事内容についてはできるかぎり間違いのないよう、可能な限り正しい情報をお届けできるように努力していますが、稀に勘違い等による誤情報や、古い情報が残っている可能性もあります。
当サイトの記事内容のせいで万が一何らかの損害がお客様に生じたとしても、損害等については一切の責任を負いかねます。 また、当サイトから様々なリンクやバナー等を通じて移動された場合の、移動先でのサービスや情報内容等については、当方は一切の責任を負いません。
広告について
Googleアドセンス
当サイトでは第三者配信の広告サービスであるGoogleアドセンスを利用しています。
そしてこのような広告配信事業者はユーザーの興味にマッチするような商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 「Cookie」(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
*Googleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
Amazonアソシエイト
当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。